みんなの発表会 2月2日 ちょっと遅くなりましたが、みんなの発表会の様子をお伝えします。 まずは、でかぎんなん(年長)さんの太鼓。 緊張も解けて、笑顔で退場。 小さい子の発表は、日常の生活の様子を伝えます。 どんぐりさんは「大きなかぶ」。人間カブをみんなで引っこ抜きます。 そら組さんは「つのはなんにもならないか」の劇。 … トラックバック:0 コメント:0 2014年03月04日 続きを読むread more
みんなの発表会 2月3日 2月3日(日)、ゆきんこのそら・おひさま組の保育室で、「うたう あそぶ ひびく みんなの発表会」がありました。 ゆきんこの発表会は、子どもたちの作られた演技を観客が「見る」のではなく、子どもたちと大人たちと保育士たちのみんなが楽しむ、いわば、日常の保育の延長にあるものと言えます。 (プライバシー保護のため画像が小さくなっています… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月05日 続きを読むread more
発表会を盛り上げた「デザイン昼ごはん」 2月5日におこなわれたゆきんこの「発表会」。子どもたちも、みんなに楽しんでもらおうと全力で取り組みました。ところで、この発表会に向けて、給食部では、発表会前々日の給食に「デザイン昼ごはん」を用意して、子どもたちの気持ちをぐんと盛り上げてくれました。この「発表会がんばろう、デザイン昼ごはん」は、今年で3回目です。 まず、ごっこあ… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月15日 続きを読むread more
あそぶ・うたう・ひびく みんなの発表会 (2月5日) 今日(2月5日)は、ゆきんこの発表会でした。 まずは、でかさん(年長さん)のまつり太鼓。 小さい子も発表します。 保護者の皆さんも楽しそう。 「森のおふろ」 「どうぶつサーカスはじまるよ」 「20匹のこぶたのおさかなつり」 でかさん(年長さん)は、劇「かにむかし」を発表しました。 さる… トラックバック:0 コメント:0 2012年02月05日 続きを読むread more