11月25日(日)は ゆきんこバザーだよ! 11月25日、恒例のゆきんこバザー もちつき大会です!! みなさん、ぜひ遊びに来てください! 待ってます。 ▼ビラはクリックで拡大できます。 ▼お問い合わ… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月20日 続きを読むread more
バザーに向けて 食べよう会 11月2日 11月2日、ゆきんこで「食べよう会」が開かれました。 11月25日は、ゆきんこのバザー、もちつき大会です。 餅を杵と臼で200臼ほど搗くんですよ。お父さんたちの力仕事です。ご苦労様です。 それで、その餅搗きの練習と、ついた餅の丸め方の講習を兼ねて、父母も園児も職員もみんなで餅を食べるのが「食べよう会」です。 お父さんがんばっ… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月19日 続きを読むread more
さんさん訪問 2012年6月29日 6月29日(ちょっと報告が遅くなりましたが・・・)、デイケア「さんさん」を訪問しました。例年、さんさんで育てているジャガイモを、ゆきんこの子どもたちに掘らせてもらっているのです。 さんさんの利用者の人とジャガイモを掘ります。 ジャガイモって、こんな風にできるんだ! 土の中にもあるんだよ。 こんなにとれたよ。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年07月17日 続きを読むread more
夏祭り 2012年7月14日 7月14日はゆきんこの夏祭りでした。午後4時30分、手作りの子どもみこしが園庭を練り歩きます。例年は、町内を練り歩くのですが、今年は雨が降るかもしれないということで、園庭でのワッショイワッショイになりました。 でかぎんなんさん(年長組)が前でリードし、小さい子が後に続きます。 出し物の最初は、でかぎんなんさんの太鼓。でかぎん… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月15日 続きを読むread more
ゆきんこ共同保育の会総会 6月1日 6月1日、午後7時15分から、ゆきんこ共同保育の会の第20回総会が開かれました。ゆきんこ共同保育の会は、保護者、職員、理事はもちろん、ゆきんこ共同保育園にかかわる全ての人たちが連帯して、ゆきんこ共同保育園を支えていくことや福井の子育て環境を良くしていくことを目指して結成された会です。 最初に、ゆきんこの歴史やゆきんこの保育を解説し… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月05日 続きを読むread more