もうすぐ運動会 取り組みの様子①
10月初めに運動会があります。
運動会に向けてクラスでいろいろ取り組んでいる様子をお伝えします。
★ふきのとうさん★(0.1歳児)
保育士と一緒に身体を揺らしたりのわらべうた遊びやマットの山を登ったりと嬉しそうです。






★まつぼっくりさん★(1.2歳児)
パック積み木を押したり、山を登って滑り台も楽しそう。すべり台は段ボールで勢いよくすべります。








★どんぐりさん★(2歳児)
どんぐりさんになると、よりいろいろなことができるようになります。平均台を渡ったり、ジャンプでなわとびをピョンと飛び越えて…。









未満児さんは10月8日に園内運動会を行います。当日はでかぎんなんさんにもかかわってもらったり、おいしいごちそうを食べたりと、楽しい1日にしたいと思います。
運動会に向けてクラスでいろいろ取り組んでいる様子をお伝えします。
★ふきのとうさん★(0.1歳児)
保育士と一緒に身体を揺らしたりのわらべうた遊びやマットの山を登ったりと嬉しそうです。






★まつぼっくりさん★(1.2歳児)
パック積み木を押したり、山を登って滑り台も楽しそう。すべり台は段ボールで勢いよくすべります。








★どんぐりさん★(2歳児)
どんぐりさんになると、よりいろいろなことができるようになります。平均台を渡ったり、ジャンプでなわとびをピョンと飛び越えて…。









未満児さんは10月8日に園内運動会を行います。当日はでかぎんなんさんにもかかわってもらったり、おいしいごちそうを食べたりと、楽しい1日にしたいと思います。
この記事へのコメント