今回はどんぐり組の様子を紹介します。
この日は担任が家から持ってきたスイカをルッキングする活動です。(職員のおじいちゃんが畑でスイカを作っているそうで持ってきてくれました)
ルッキングは作ることはしないけれども食材を実際に間近で見て楽しむ活動です。
本当に大きくて立派なスイカ。子どもたちもびっくり。


実際に触ってみたり…においをかいでみたり…とても楽しそう。
いよいよ切ってみます。

目の前で包丁を使って切ります。子どもたちも真剣なまなざし。

すごーい!

最後はみんなでおいしく食べました。大きなスイカに大満足です。

この日はボディペインティングで絵の具遊びです。


梅雨でも晴れている日も多く、こんな遊びも楽しいです。
ぬりぬり、ペタペタ、嬉しそう。
みんなで塗った紙は七夕の製作で使うそうです。
この記事へのコメント